-
シロアリ被害によって住宅の土台や柱が弱くなると、地震や台風等の災害の際に建物の傾斜や倒壊の恐れもあり得ます。毎日の暮らしを、安心して過ごすためにも、定期的な点検を行い、早期発見・早期対策を心掛けましょう。
-
スズメバチに刺されると、非常に強い痛みに襲われ、刺された箇所に炎症を起こし腫れてきます。一度に大量のスズメバチに刺されると死に至る危険性もあります。ハチの巣を見つけたら、絶対に巣には近づかないで、直ぐにご連絡下さい。
-
ドブネズミ、クマネズミ、ハツカネズミ、アライグマ、ハクビシンなどは、病原体を運んでくるため食中毒の原因にもなり、建物内部の配線・ガス管をかじられて漏電・ガス漏れ・火災等、危険な被害にもなりかねません。安全な生活を妨げ、様々な被害をもたらします。
-
シロアリやスズメバチの他にも、屋内、庭、あらゆる場所にいろいろな害虫が存在します。ハエやゴキブリ、ノミやダニ、ナメクジ、アリ、樹木害虫など様々な害を及ぼします。害虫は繁殖力が強いので、発見したら早めに対処しましょう。
![]() |
害虫・害獣の被害にお困りなら、まずはお問合せ下さい。お電話、FAX、メールにてご相談、ご依頼を承ります。 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
駆除を行う前に、スタッフが現地調査にお伺いし、害虫・害獣の発生場所や現場の状況を確認させていただきます。 |
![]() |
|
![]() |
調査結果をご報告し、その場でお見積りさせていただいております。 |
![]() |
|
![]() |
お見積りとプランをご確認いただき、ご納得いただけましたらご契約とさせていただきます。 |
![]() |
|
![]() |
事前調査に基づいたプランで、実際に害虫・害獣の駆除作業を行います。 |
![]() |
|
![]() |
駆除作業終了後、作業時の生息状況や場所などをご報告し、お客様に現場をご確認いただきます。 |
![]() |
|
![]() |
年間管理、シロアリ駆除の場合は保障がついております。 |
夏の季節はスズメ蜂の巣が活発的に出来る季節です。ご自宅の軒下や屋根裏、ベランダなどに蜂の巣が出来ると、ご家族だけでなくご近所様や来訪のお客様にまで被害が出て多大な迷惑をお掛けしますので、なるべく早く除去されることをおすすめいたします。
ハチの巣駆除は自分で除去しようとしますと大変危険です。普段着で市販の防虫スプレーなどで刺激してりますとハチに集団で襲われる危険がございます。スズメ蜂に集団で襲われるとアナフィラキシーショックで命の危険まであります。安全な作業服と専門の薬剤で撤去しませんといけないため素人には困難な作業になります。
ハチ退治に関しましては、千葉県市原市にあります当社が全国でも高い実績と経験ございます。価格(費用)の面で安心の内容となっております。まずは無料調査をお問い合わせから相談していただければ、千葉県内どちらにでもお伺いしまして迅速に対応します。
千葉県内でのハチ駆除は千葉県市原市の環境トータルにお任せください。